すっかり寒くなりましたね。
通勤路の木々たちが紅葉しているのを見て、秋が来たことを実感しました。
秋と言えば、ガーデニングが楽しい季節です。
秋に植えて、春にお花を咲かせる球根植物たちがたくさん入荷して来ました。
いつものガーデニングに加えて、今年は球根からお花を育ててみませんか?
今回は、お店にある球根植物をいくつかご紹介いたします♪
毎年人気の球根植物が、今年も入荷してまいりました!
色も咲き方もさまざまで、見ているだけで楽しくなります。
今植えると、春が待ち遠しくなりますね。
切り花でも毎年人気があるチューリップは、球根も人気があります。
咲き方もさまざまで、一般的な一重咲きの他に、八重咲きやフリンジ咲き、シャクヤク咲きなどがあります。
植付時期:9~11月
開花時期:3~5月
育てる際のポイント:
・水はけと日当たりの良い場所に育てる。
・冬の間も、土が乾いたらたっぷり水をあげる。
・冬の寒さにじゅうぶんに当てると、上手に育ちます。
ふりふりとした花びらが可愛らしいヒアシンス。
赤やピンク、黄色に青など、さまざまな色があり、甘くてよい香りがします。
球根の力のみで花を咲かせることができるため、水耕栽培にも適しています。
植付時期:9~11月
開花時期:2~4月
育てる際のポイント:
・日当たりと水はけの良い場所に育てる。
・土が乾いたらたっぷり水をあげる。
ムスクのような香りがすることから、その名が付いたムスカリ。
小さい鈴のような花を咲かせます。
青いお花が一般的ですが、今回は珍しい白やピンクのムスカリも入荷してきました♪
植付時期:9~10月
開花時期:3~5月
育てる際のポイント:
・日当たりと水はけの良い場所に育てる。
・土が乾いたらたっぷり水をあげる。
スノードロップは、まだ花の少ない早春にいち早く、白くて可憐な花を咲かせます。
まだ雪の残る時期に花を咲かせることから、和名では「マツユキソウ(待雪草)」と呼ばれています。
球根植物の中でも特に育てやすいため、人気の植物です。
植付時期:9~11月
開花時期:2~3月
育てる際のポイント:
・水はけの良い場所で育てる。
・開花までは日向に置き、花が咲いた後は半日陰に移して管理するとよい。
球根植物の育て方は、土栽培が一般的ですが、中にはヒアシンスやムスカリのように、
水耕栽培できるものもあります。
水耕栽培は準備するものも少なく、気軽に始める事が出来るのも嬉しいです。
根が成長し、お花が咲く過程を目で見て楽しめるのも、水耕栽培ならではです。
今回は、ヒアシンスの水耕栽培の仕方についてご紹介します。
用意するものは、ヒアシンスの球根と、水耕栽培用の容器のみ。
お店にも、水耕栽培用のガラスベースがございます♪
上の部分が取り外せるので、シンプルな花びんとしても使うことができます。
栽培を始める時期は、11~12月頃が目安です。
開花するまでには3~4か月かかるので、2~4月のベストシーズンにお花を楽しむことができます。
上手に咲かせるためののポイントは
⓵1か月間は、球根を冷蔵庫等の冷暗所で管理する。(冬の寒さを疑似体験するため)
②球根のお尻ギリギリの部分が常に水に浸かるように保つ。
③1週間に1度程度水を替える。
④根が出てきたら、根の先が水に浸かるくらいに水位に調節する。
⑤できるだけ涼しいところで管理する。
お家の中で長く楽しめるヒアシンス。
今年は、水耕栽培を楽しんでみてはいかがですか?
人気の球根植物は、すぐになくなってしまうものもございますので、
是非お早めにお好きなものをお探しください♪
球根の他にも、秋冬の苗が続々と入荷してきております!!
ガーデニングが楽しくなるような、可愛いお色のジョウロや鉢もございますので、
お花と合わせて是非ご覧ください⚘