生活雑貨
2014/12/20

無水鍋を使ってみました!!

このブログを書いた人
片桐倫子(住宅ライフスタイル事業部)

笹口店の片桐です。昨日有田から、可愛い物が届きました。

有田焼の羊の小皿 (皿立て付き) 1600円税別

有田焼の羊の小皿
(皿立て付き)
1600円税別

来年の干支の羊のお皿です。手書きなので1つ1つ、表情が少しづつ違います。同じく羊の置物を置いてみました。

インテリアとしても、使えそうですよ。

無水鍋を使ってみました。

さて、新しい年を前に、この度、鍋を購入しました。

以前から気になっていた、無水鍋です。実は、少し前にテレビで、無水鍋で炊きあげたばかりのご飯を映したシーンが

あまりにも美味しそうで・・使ってみたくなりました。

その前にちょっと無水鍋のご紹介です。

無水鍋は、昭和28年、今から61年前に生まれました。まだ炊飯器の無い頃、羽釜をヒントにデザインされた本体は

時代の最先端をゆく、文化的な、モダンな鍋だったそうです。今でもお客様が、お母様から譲られたと言う声も・・・

お聞きします。代々使える鍋・・まず使ってみましょう!

無水鍋20センチ8,800円 24センチ10,800円 IH24センチ19,000円税別です。

無水鍋20センチ8,800円
24センチ10,800円
IH24センチ19,000円税別です。

ご飯を炊く

まず、使う前の作業は、炊く前にご飯の研ぎ汁で15分位沸騰させます。

炊く前の準備は、使っていて黒く変色しにくいように、研ぎ汁をいれ沸騰させます。

そして、ご飯を炊きます。火が切れたら10分そのままで、開けます。

開けた瞬間、目に飛びこんで来たのは、ご飯に開いた穴 そうかに穴と呼ばれるご飯は美味しいと言われてますが、

本当に、もちもちして美味しいご飯があっという間に炊けました!!

 

最初に洗ってから、研ぎ汁を入れて、本体、蓋共に 15分位沸騰させました。

最初に洗ってから、研ぎ汁を入れて、本体、蓋共に
15分位沸騰させました。

火に掛けます。強火です。 あっという間に、沸騰しました。

火に掛けます。強火です。
あっという間に、沸騰しました。

沸騰してから、弱火で10分 10分置いて、開けたら かに穴が・・できてました。

沸騰してから、弱火で10分
10分置いて、開けたら
かに穴が・・できてました。

オーブン調理をする時の前準備で、鍋を重ねて温めます。

オーブン調理をする時の前準備で、鍋を重ねて温めます。5分くらい

スポンジケーキを焼く

今日は、お菓子作りの得意なスタッフ傳井からケーキを作ってもらいました。

材料を混ぜ合わせて、蓋に流し込みます。

材料を混ぜ合わせて、蓋に流し込みます。

オーブン料理は、蓋と本体が逆になります。これ凄いアイデアですね。

オーブン料理は、蓋と本体が逆になります。これ凄いアイデアですね。

蓋がケーキの型の代わりになりますので、型入らずです。

蓋がケーキの型の代わりになりますので、型入らずです。約10分

ちょっと焦げ目もあり、ふっくら美味しく、出来上がりました。

ちょっと焦げ目もあり、ふっくら美味しく、出来上がりました。

2枚重ねて、真ん中にジャムを塗って出来上がりです。

2枚重ねて、真ん中にジャムを塗って出来上がり

 今日は、お客様にも切って、お出ししています。とても好評です。

部活帰りの、育ち盛りのお子様にも、ぜひ家庭の味を作られてはいかがでしょうか。

来年1月、2月と、土曜日、店頭で無水鍋の試食をお出しします。ぜひ店頭でお待ちしております。

 

このブログを書いた人
片桐倫子(住宅ライフスタイル事業部)

雪の多い上越で育ちました。今でも、ほっぺが赤いのはそのせいかもしれません。最近の愉しみは、紅茶を沢山楽しむこと、チャイにはまっています。使っているお鍋は、お店の鍋で何年も使い込んだ道具で、とても愛着があります。お料理は得意ではありませんが、キッチン雑貨が大好きです。いろいろ試してます。ぜひ、私の今のお勧めを見に来て下さい。

好きなテレビ:笑点、好きなお花:ハイビスカス、好きな果物:ライチ