朝晩寒くなってきましたね。
明日は暦の上では「霜降 そうこう」
霜が降りる頃という意味で、寒さが増してくるようです。
皆さま、温かい物を召し上がって体を温めてくださいね。
目次
富貴食研の鍋の素シリーズです。
どれも美味しそうです。定番のゴマ鍋、人気の塩レモン、麻婆鍋は、今年初めて
お目見えしました。
希釈タイプで2,3人前用に便利です。
夕飯にいかがでしょうか。
さて、店内にも鍋用に土鍋が並び始めました。
上の写真の右側の土鍋はIH対応で8号サイズ(2人から3人用)9号サイズ(4人から5人用)です。
家族で楽しく鍋を囲むのにとてもお勧めな大きさです。
左の手前は、野田琺瑯のココナベ(個々鍋)一人用のお鍋が美味しく作れます。
今回はこちらをご紹介します。
ココナベは、琺瑯素材のお鍋です。小ぶりなので個々で使えるという意味で名前が付けられています。
主な特徴は
琺瑯は内側が鉄のため、様々な熱源に使え、ガスだけでなく、IHクッキングヒーターやオーブンにも使えます。
温かい鍋料理や、こんがり焼けたグリル料理も作れます。
琺瑯の表面がガラス素材なので食品のにおい移りもしにくいです。
サイズは2種類 小サイズ(直径19センチ)大サイズ(直径21センチ)
夫婦でちょっと鍋物を、育ち盛りのお子さんへ、受験生の夕食に
遅くなった時の夕食に、冷凍うどんを煮たりする時とても便利です。
私も、時々お世話になっております。
ここで、調理例を・・・・
★冷凍うどんを、そのまま鍋に入れて蓋をして火にかけます。(ダシも一緒に)
火加減は中火にしてスタート、浅めで厚みのある鍋なので、熱をしっかり閉じ込めて効率的に
調理をします。(注意点 浅めの鍋なので、早く沸騰しますので、すこし蓋をずらしてお使い下さい)
出来上がりましたら、鍋をそのまま器がわりに出来るのも、嬉しい。
昨日は鍋焼きうどんに挑戦。キッチンで調理してテーブルに運んできたのですが、
最後までアツアツで食べられました。
鍋料理やうどんはもちろん、ラーメンやそばを作って食べるときにもおすすめです。
お店で人気のノンカップ麺やラーメンなどの器にも・・・
鍋に取っ手がないので、火から下す時は、鍋つかみや布巾を使う手間はありますが
その分、残ったおかずを、冷蔵保存するのに冷蔵庫に収まりやすく
また、下ごしらえをした物をそのまま冷蔵保存→火にかけ調理ができます。
パンを焼く用の型にもなりオーブン用の器にもなります。
ご使用後は、スポンジに食器用洗剤をつけて、洗い良く拭いて乾燥させて下さい。
陶器と違う点は、扱いやすさ。ここが何よりポイント高いです。
価格 ココナベ 小 2,750円 大 3,300円
色 ホワイト、ブラックの2色です。
まだまだ、冷凍やおでんなどしか、試しておりませんが、今年は鍋物やオーブンにも挑戦したいと
思っています。店頭でぜひご覧ください。
贈り物にもお勧めです。
最後に熱い鍋の下には、おすすめの鍋敷きを。
こちらは、新潟県の佐渡で、お米を取った後のワラで造られています。
もともとは、お百姓さんが自家用に使っていた物を今は農閑期に作り
出荷しています。
丈夫で飽きがこないシンプルな形は、どこでも馴染み、重宝します。
サイズは 大、中、小の3サイズで、台所にぶら下げられるよう、輪っかも便利です。
NHKの「今日の料理」を見ていたら、スタジオの壁にこの鍋敷きが飾られていました!!
今日お買い上げのお客様も、今日の料理を見てご来店頂きました。
ぜひ、お店でご覧ください!