天気が良い日も増えて、あたたかくなってきましたね🌸
モデルハウスやモデルルームにご来場してくださる方も増えてきました。
冬が終わると家づくりの計画や情報収取を始める方も増えてくる印象です。
本日は『長期優良住宅』について少しお話いたします。
『長期優良住宅』
聞かれたことがある方も多いと思います。
「長期にわたり住み続けられるための措置が講じられた優良な住宅」であると国から認められた住宅のことを言います。
昔の日本の木造の住宅はある程度住んだら壊して建て替える、というのが一般的でした。
しかしその「つくって壊す」という考え方から「いいものをつくり、手入れをして大切に長い間使う」という考え方にシフトしていこうと国が「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」を平成20年12月5日に成立、平成21年6月4日に施行されました。
長期優良住宅の基準は以下の4点です。
・住宅の構造および設備について長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられていること。
・住宅の面積が良好な居住水準を確保するために必要な規模を有すること。
・地域の居住環境の維持・向上に配慮されたものであること。
・維持保全計画が適切なものであること。
1戸建ての場合、具体的には
・構造躯体の劣化対策
・耐震性
・維持管理の計画、しやすさ
・省エネルギー対策
の観点から審査され、しっかり点検・手入れができる状態で、環境に配慮して安全に長く住めるお家であるか判断されます。
すべての項目が基準に満たないと、長期優良住宅の認定は受けることができません。
わかりやすいところでは、必要な耐震基準以上をクリアしたり、屋根裏や床下に入れる点検口を設けたり、断熱性能・気密性能を高める窓や断熱材を使用するなどが必要になります。
この長期優良住宅は国が推奨する住宅であるために、認定を受けた場合様々なメリットがあります。
例えば…
①フラット35などを利用して、住宅ローンの金利の引き下げが受けられる
②住宅ローン減税限度額の引き上げなど、税の特例措置が受けられる
③地震保険の割引が受けられる
④国の補助金が受けられる
④の国の補助金は国土交通省の『地域型住宅グリーン化事業』という事業によるものです。
地域の中小工務店が地域の木材を使って、長期優良住宅や省エネルギー性の高い住宅(ゼロエネルギー住宅や性能向上住宅など)を建てる場合に国からの補助金を受けることができます。
申請がおりれば100万円~150万円程度の補助を受けられますので、とっても嬉しい制度です!(金額は年度にもよります)
上記は具体的な割引などのメリットですが、認定を受けた住宅として認定証があればその住宅の建物としての価値も上がります。
引っ越しなどの事情で家を手放すことになっても、認定を受けたかどうかでお家の売却の金額も変わってくるようです。
気持ち的にも、少し安心感が増すかなとも個人的には思います。
カヤノでは全棟で構造計算を実施し、地震に強い建物をつくっています。
また、全ての住宅で同じ断熱性能や気密性能が高い断熱材、窓、施工をしています。
この2点については建物や金額の大小にかかわらず全てのお家で共通して施工させていただいています!
(カヤノが使っている断熱材についてはこちらの記事もどうぞ!)
ですので、標準で長期優良住宅の認定が取れる住宅をつくっているというのがカヤノの家づくりのポイントでもあります。
(プランによってはご相談させていただく場合もございます)
補助金についても事業期間などのタイミングが合えばご案内させて頂けますので、お気軽におしゃってください。
面倒で難しい申請等に関しましてはお任せください!
タイミングによって受けられない時期や、応募が多いと抽選になってしまうこともありますが、カヤノでは毎年何件もの実績があります!
地震や天災が多かったり、おうち時間も増えている昨今
長くにわたって安心で快適な家を一緒につくりませんか?